SGT「農業体験講座〜第4回棚田ツアー~」
7月23日(土)に第4回のSGT農業体験講座を行いました。中学生と高校生を合わせて18名が参加しました。今回は「雑草の除去と田の整備」の農業体験でした。
6月の農業体験で「田植え」を行いましたが、植えた苗が順調に育っています。最初に清沢塾の塾長より雑草と稲の成長との関係について学びました。雑草は土を柔らかくし、土を豊かにする良い面がある一方で、この時期は稲の成長の妨げになる敵であるため、雑草の除去の大切さを理解しました。
また、雑草は水路の流れも妨げるため、水路の草取りをする班と、田んぼの中の雑草を除去する班に分かれて作業を行いました。さらに一部の生徒は、沢に橋をかける作業も行い、棚田の設備を整えました。
午後は、苗を植えていない田んぼに新たな水路を作る作業も行いました。水路にする部分を掘り起こし、掘った土を土手にする作業を繰り返すことで水路が出来上がっていきました。稲が育つ間にも、様々な整備があることも学びました。
前回の田植えから今回の草刈りまでの間に、棚田には鳥獣被害を防止するためのネットも張られていて、農作物は天候・自然災害・鳥獣被害などの様々な障害を乗り越えて作られているという事を実感しました。
なお、昨今の感染症が拡大している事を受け、通常以上に感染拡大の予防と熱中症の予防の両方に留意しながら今回の活動を行いました。
- 6月に植えた苗が育っています
- 田んぼの草を刈り稲の成長を促進させます
- 水路の雑草を刈り水の流れを良くします
- 沢に橋をかけました
- これから水路を作ります
- 水路ができました
- 鳥獣防止ネットで稲を守ります