Shizugaku 静岡学園高等学校Shizugaku 静岡学園高等学校

  • 中学校
  • 高等学校

Webプッシュ通知を
導入いたしました。

静岡学園Webプッシュ通知サービス

サイトリニューアルに伴い、当校の最新情報をメールアドレスや個人情報を登録することなく、素早く安全に収集できるWebプッシュ通知機能を搭載いたしました。
対応可能な機種やブラウザなど詳細は下記リンクにてご確認ください。

詳しくはこちら詳しくはこちら

理系分野の外部コンテスト受賞について

高校31HR 渡邉莉那さんの研究「量子アニーリングを用いた電源構成の最適化とシュミレーテッドアニーリングによる比較検討」が、JSEC2024 第22回高校生・高専生 科学技術チャレンジ(高校生対象の全国規模の理系分野自由研究コンテスト)の「エネルギー:持続可能な材料・設計」部門において 敢闘賞を受賞しました。

【以下、本人による研究内容の説明とコメントです】
電力は、火力、太陽光、水力などのさまざまなエネルギー源によって賄われています。本研究では、これらの発電源を最適に組み合わせる方法を、量子コンピューターを用いて計算しました。量子コンピューターは、従来のコンピューターとは異なる仕組みを持ち、高速かつ正確な計算を行うことができます。
本研究の対象地域は、東海地区における電力供給システムです。この地域特有の発電資源や需要を考慮に入れ、最適な発電構成を求めました。これにより、将来的なエネルギー供給の効率化や安定化に貢献できることを期待しています。また、本研究が、持続可能なエネルギー社会の実現に向けた一助となり、エネルギー問題の解決に向けた重要なステップとなることを願っています。

参考:JSECのHP
https://manabu.asahi.com/jsec/